今は主婦!ワーママ辞めました -おそらのたいよう-

4歳、1歳、0歳の三人子育て中の元ワーママです。ワーママ生活や二回の保活、妊娠、出産での経験、日々のことなど。

コルクマットを畳に敷いてはダメ?ジョイントマットのお掃除。

 

少し前に、三人目を里帰り出産し、自宅に戻ってきました。

 

寝室が飽和状態のため、和室に布団を敷いて上のチビ二人を寝かせることに。

 

そこで気になったのが、和室に敷いてあるコルクのジョイントマット。

和室を子どもがおもちゃで遊ぶ部屋にしているため、少しでも防音になれば、と部屋全体に敷き詰めています。

なんと1年間敷きっぱなし…。汗 

 

マットを剥がして下も掃除しなきゃー、とは思っていたものの、妊娠中は気力が湧かず、やらずじまい。

今回は重い腰を上げて、なんとか掃除に踏み切りました!!

 

 

 

そもそも、皆さんジョイントマット、コルクマットの下って掃除ってしてるのかな??どうやって掃除するのが正解??と思いネットで調べてみると、出るわ出るわ。ダニ、カビの恐ろしい文字。

 

どうやらマットのつなぎ目から埃や食べカスが下に溜まり、それをエサにダニが繁殖するらしい…。

さらに畳には湿気があるため、敷物で上に蓋をすると、湿気の逃げ場が無くなり、最悪カビるという、汗。

その上に布団を直に敷いて寝るなんてもってのほか!と書かれたものも。

 

ここまで調べた時点で、もうマットをめくるのが怖すぎてスルーしようかと思ったのですが…子どもの寝室にするので、さすがにそんなわけにもいかず…。息子は喘息持ちですしね。

 

というわけで、お兄ちゃんが幼稚園、一歳、0歳が同時にお昼寝したキセキのタイミングで、エイっ!!と勢いつけてやってやりました!

 

コルクマットを恐る恐る剥がすと…カビだらけ?!

ではありませんでした、笑。新しい畳のイグサの香りがしましたが、カビは生えてません!

ゴミも思ったより少なく、コルクのかけらが少し落ちているくらいです。

ダニが湧いていると、死骸が白い粉になって落ちてるらしいですが、目で見た感じではそれも無さそう。

 

 

ほっとしつつ、マットを剥がした畳を掃除機で念入りに吸い、マットの裏も吸います。

コルクマットは、全て一枚ずつ剥がすと大変なので、2×3=6枚くらいを繋げたまま、順番にめくっていきます。

 

順番にめくって掃除している間、部屋を開け放して畳を風にあてます。

子どもは寝汗もスゴイので、マメにやらないとな…。

 

で、めくったついでに次に掃除しやすいように、コルクマットを裏から6枚くらいづつガムテープで貼り合わせてしまいます。

 

 

こんな感じ↓ 

f:id:osoranotaiyou:20190906194129j:image

 

これで今後の掃除がし易くなるのと、ゴミの溜まる隙間を減らすことが出来ます。

さらに、赤ちゃんがマットを剥がしてバラバラにしがち(特にふちの部分!)ですが、そこも裏から貼ってしまえば、簡単に取れなくて良いですよ。

 

めくって、ゴミを吸って、ガムテープで貼り合わせて、出来れば少し風にあてる時間をとってから元に戻す。 という作業を繰り返し、最後にマットを敷き直した状態で再度軽く掃除機をかけて終了しました。

 

ダイソンが吸ったごみを確認すると…?

白っぽい小さい粒子が多いような??もしかするとこれが噂のダニの死骸の白い粉?!

少し不安になりましたが、真相は分かりません。汗

何はともあれ、今のところ寝ている子どもの体調が悪くなったり、ということは無さそうです。

 

買った時は掃除のことまで考えてませんでしたが、出来るだけ一枚のサイズが大判な方が掃除しやすそうですね。

 

今後は布団による湿気も心配なため定期的に掃除したいと思います!

時間があれば、コルクマットの裏表を拭き掃除出来るとより良かったかもしれませんが、その場合は、湿気を溜めないように、良く乾かす必要がありそうです。

出来れば布団の下にスノコを敷くなどの対策も合わせて検討していきたいと思います。

 

 

 

<a href="https://osoranotaiyou.hatenablog.com/about">プライバシーポリシー お問い合わせ</a>